四季たより

四季たより

シュウカイドウの大株

葉の花のあわい色彩が良いです。
四季たより

マメ科の花ですね。

ニワフジの花です。房状になって良い感じです。
2019.08.17
四季たより

匂いはあるが・・

クサギ(臭木)の斑入り葉バージョンですが、 葉っぱが臭いとのことで、この名前が付いたようです。 そんなに臭いとは思いませんが。
2019.08.17
四季たより

リンショウバイの実

真っ赤で美味しそうな実が生っていました。 でも、甘味はほとんどありませんでした。
2019.08.17
四季たより

アジサイが咲きました。

花がキレイなピンク色で、 葉はライム色で爽やかな感じがします。
2019.08.17
四季たより

まだでした。

いつか見たギンリョウソウを探しに山中に行きました。 なかなか見つかりませんでしたが、なんとか見つけました。 が、まだ立ち上がっていませんでした。
2019.08.17
四季たより

ツツジのフリル

ツツジの花です。 白とピンクの斑で花びらに大きなフリルがありました。
2019.08.17
四季たより

色が良いです。

ヒメヒオウギが日陰でひっそりと咲いていました。
2019.08.17
四季たより

マンネングサが咲きました。

黄色がとても綺麗です。 この時期しか咲きません。自然木に添えたいです。
2019.08.17
四季たより

目立ってます。

山の中にツツジが咲いていました。 周りの木がほとんど葉が出る前なのでとても目立っていました。 夏場の葉が茂っている時期だと、分からないですね。 ...
2019.08.17